てんとうむし保育園ってどんなところ?
-
少人数での細やかな保育
一人ひとり違う子ども達を、担任だけでなく職員全体で保育しています。
0~2歳児のちょっとした気持ちの変化に気づき、じっくり対応することができます。 -
一人ひとりの育ちを大切に
個々の違いを受け入れ、その子に合わせた援助で成長を促します。
子ども自身が主体的に行動し、やがて食事、着脱、排泄という基本的生活習慣が獲得できるよう手助けしていきます。
保育について
-
外あそび
天気の良い日は散歩や公園に出かけます。長い距離を歩いたり、公園の遊具で身体的機能
の発達を促します。桜・田んぼの生き物・セミ・落ち葉など、季節を感じ、それに触れる経験をしていきます。 -
製作
絵の具・クレヨン・粘土など様々な道具や素材を使い、製作を楽しみます。
指先で素材を感じ、つかむ・握る・描くなど指先の発達を促します。