てんとうむし保育園の献立
R5/4月〜の献立紹介
- 6月のこんだて
- 6月の献立写真はこちら
- 5月の献立写真はこちら
- 4月のこんだて
- 4月の献立写真はこちら
- 3月のこんだて
- 3月の献立写真はこちら
- 2月のこんだて
- 2月の献立写真はこちら
- 1月のこんだて
- 1月の献立写真はこちら
- 12月のこんだて
- 12月の献立写真はこちら
- 11月のこんだて
- 11月の献立写真はこちら
- 10月のこんだて
- 10月の献立写真はこちら
- 9月のこんだて
- 9月の献立写真はこちら
- 8月の献立写真はこちら
- 7月のこんだて
7月の献立写真はこちら - 6月のこんだて
6月の献立写真はこちら - 5月のこんだて
5月の献立写真はこちら - 4月のこんだて
4月の献立写真はこちら
R4/4月〜の献立紹介
おすすめの献立紹介
ポテトクリームシチュー
材料
・バター(有塩)・・・4g
・小麦粉・・・8g
・牛乳・・・80g
・なたね油・・・3g
・じゃがいも・・・90g
(一口大)
・玉ねぎ・・・40g
(スライス)
・にんじん・・・30g
(いちょう切り)
・鶏こま肉・・・40g
・水・・・40g
・コンソメ・・・1g
・食塩・・・0.6g
・スキムミルク…6g
・パセリ…1.8g
(みじん切り)
①バターと小麦粉を炒めて牛乳を入れてルウを作る
②油で玉ねぎ、にんじん、鶏こま肉を炒める。
③コンソメスープを入れてじゃがいもを入れ、加熱する。
④塩で調味し、①と湯ときスキムミルクを入れて加熱する。
⑤パセリを入れて加熱する。
大豆コロッケ
材料
・じゃがいも・・・60g
・玉ねぎ・・・20g
・にんじん・・・20g
・バター(有塩)・・・2g
・ひき肉・・・16g
・大豆(水煮)・・・50g
・食塩・・・0.4g
・白こしょう・・・0.02g
・カレー粉・・・0.6g
・小麦粉・・・8g
・水・・・8g
・パン粉・・・12g
・なたね油・・・10g
①ゆで大豆はフードプロセッサーでつ
ぶす。
②じゃがいもは茹でてつぶす。
③バターで玉ねぎ、にんじん、豚ひき肉、大豆を炒め、塩、こしょう、カレー粉で味付けする。
④②,③を混ぜ合わせ成形する。
⑤小麦粉、卵、水を混ぜ合わせてバッター液を作る。
⑥④に⑤、パン粉をつける。
⑦油で揚げる。
(油の温度の目安:180°C)
レモン酢和え
材料(大人2人分)
•キャベツ‥40g
•レタス‥40g
•きゅうり‥20g
•りんご‥16g
•レモン‥20g
•なたね油‥3g
•砂糖‥4g
•食塩‥0.4g
作り方
①砂糖、塩、油、レモン汁を合わせる
②キャベツは加熱後水冷し、水気を切る
キャベツとレタスは千切り、きゅうりは半月切りにする
③りんごは塩水につけて水気を取る
④②③、レタス、きゅうりを①で和える
洋風おでんカレー味
材料(大人2人分)
・なたね油 3g
・玉葱 65g
・にんじん 25g
・鶏こま肉 25g
・水 65g
・コンソメ 1g
・こんにゃく 15g
・じゃがいも 65g
・カレー粉 0.2g
・食塩 0.2g
・砂糖 0.3g
・こんぶ 3g
・ウインナー 16g
・ちくわ 16g
・こいくちしょうゆ 1.5g
・グリーンピース 4g
・うずら卵水煮缶 32g
(作り方)
1.こんぶはもどす。
2.こんにゃく、うずら、グリーンピースは加熱する。
3.油で玉葱、にんじん、鶏こま肉を炒める。
4.コンソメスープ、こんにゃく、じゃがいもを入れ、塩、砂糖、カレー粉で味付けし加熱する。
5.こんぶ、ウインナー、ちくわを入れて加熱する。
6.しょうゆを入れて加熱する。
7.グリーンピースを入れて加熱する。
8.おでんを盛りつけ、うずらを添える。
五目いり豆腐
材料(大人2人分)
・油 2g
・玉ねぎ 42g
・にんじん 20g
・生しいたけ 12g
・鶏挽肉 40g
・木綿豆腐 100g
・かまぼこ 20g
・さとう 6g
・しょうゆ 10g
・葉ねぎ 10g
・たまご 60g
作り方
①油で、玉ねぎ、人参、しいたけ、鶏挽肉を炒める
②豆腐を入れて炒める
③かまぼこを入れ、砂糖、しょうゆで味付けをし加熱する。
④葉ねぎ、溶き卵を入れて加熱する。
鶏肉のトマトソース(焼き)
材料(大人2人分)
若鶏切り身 80g
食塩 少々
小麦粉 5g
なたね油 5g
玉ねぎ 60g
じゃがいも 40g
にんじん 20g
水 160g
コンソメ 少々
砂糖 5g
食塩 少々
トマトダイス缶 40g
ケチャップ 5g
ブロッコリー 20g
(作り方)
①ブロッコリーを加熱する。
②鶏肉に塩をふり、小麦粉をまぶす。
③②をオーブンで焼く。(オーブンの温度目安:180℃)
④油で玉ねぎ、にんじんを炒め、水、コンソメを入れて加熱する。
⑤じゃがいもを入れ加熱する。
⑥砂糖、塩、トマトダイス缶、ケチャップを入れて加熱する。
⑦ブロッコリーを入れて加熱する。
⑧焼いた鶏肉に、トマトソースをかける。
炒めビーフン
材料(大人2人分)
なたね油 3g
豚こま肉 20g
ビーフン16g
玉ねぎ 30g
干し椎茸 2.5g
にんじん 20g
さやいんげん 6g
キャベツ 82g
なると 20g
鶏ガラだし 1.4g
食塩 0.40g
白こしょう 0.02g
こいくちしょうゆ 0.6g
水 10.0g
(作り方)
①ビーフン、干し椎茸は戻す
②さやいんげんは加熱する
③油で玉ねぎ、豚こま肉、にんじん、キャベツ、なるとを炒め、①②を入れ、鶏ガラ、塩胡椒で味付けし、加熱する。